*初めての運動会*

*Ribbon*

2011年10月24日 01:09



今日は花心の運動会

楽しみ過ぎて&お弁当の下ごしらえで旦那ッチと2時くらいまで起きてました(笑)


『遠足とかの前の日みたいだね~』とかって話してました


案の定、寝過ごしてやがて遅れるトコだった


時間ギリギリで着いたのにもかかわらず、一番前の席をゲット


ラッキー


ゴザを広げたり、カメラを出したり、準備してる最中から楽しすぎてずっと笑ってたさ~(笑)


花心が準備体操のスタンバイをする時にあすか達の前を横切ったんだけど、おたより帳に『親の顔を見たら泣き出すので、出番が終わるまでは顔を見せないようにしてください』的な事がかかれてたので、カメラをむけつつ、タオルとかで顔を隠してました


だけど、花心はバッチリカメラ目線でした(笑)





みんなと一緒に踊ったり、手を叩いてる花心を見て、旦那ッチと感動しまくったよ~




かけっこの時に、笑顔で私のトコに走ってくる花心が可愛過ぎてしょうがない(笑)

花心は先にゴールしていて、まだゴールしていないお友達を一緒に応援してたんだけど、花心が泣いている子のトコに歩いて行って、『行こう!』みたいな感じでひっぱってるのを見て、ユージとまたまた感動


このまま素直に育ってほしいです




花心が通ってる保育園は厳しいって事で有名なんですけど、、、、

たとえば、運動会の競技で鉄棒とか、跳び箱とか、できるまでさせます。

最後までできない子は泣き出してしまって、、、

友達がどんどんクリアしていって焦る気持ちと、できないって気持ちなんでしょうね、、、

みんなに応援されて、泣きながら何回も何回も挑戦して、クリアできて喜んで(安心して??)泣いてる子を見て私まで泣いてしまったり、、、

今思い出しても泣きそうです

よく頑張ったね~

みんな、園長先生が近づいてきたらクリアできます(笑)

親子リレーでは、アンカーのお父さんが子供とお母さんをおぶって走ってたり、かなり本気顔で走ってたり、笑いあり感動ありの運動会でした

これから花心も大きくなって、お姉ちゃんとかお兄ちゃん達みたいな競技をするようになるんだろうな~。。。

楽しみです




関連記事